といっても2つだけです。英語と数学です。
英語は言うまでもなく分かりませんでした。これは分かりきっていることなのでいう必要も無いのですが。あえて言うなら、問題の意味がわからないと言うくらい分かりませんでした。いや覚えてないだけです。
今日体育やったら、なんだか気分が悪くなりました。そうです、吐きそうになったのです。ああ、体育やった後ですよ。
それで気分が悪かったのですが、物理があったので休むわけにもいかず(休めばよかったと思うが)移動教室だったので行きました。体育の後の物理は始まるのが遅いのですが、チャイムがなる前に行かないと先生が怒る(あきれる)ので間に合うように行きました。
行った後もなんだか気分が悪かったです。まあ授業に支障はなかったのですが。でも今日は進むのが速かったので遅れないように頑張ってついていきました。しんどいときに早く進むのは勘弁して欲しいです。
というわけで部活は休みです。しんどかったりしんどくなかったりムラがあるのですが、大事を取って休みました。
暇になったら寝るが私の鉄則(そんな鉄則作るな)なので、寝る可能性大です。・・・どうでもいいですね。
すぐに寝てました。ぐっすりと。ええもう何時間寝てたでしょうか。4時間ぐらい寝てましたね。
週末課題まだなんです。明日は何故か数学のテストです。勉強しないといけません。
それだけです。
今日も自由曲候補(セレブレイション)の合奏でした。今日もおそーく(昨日よりは速かったかな?)吹きました。
タイを取れって言われたんで取ろうとしたんですが、リズムが難しすぎてくっつけたりしてしまいました。そんなに難しいわけじゃないんですが、合奏でやるとついつい忘れてしまうんです。
今日は自由曲候補の勝ちで、まあ楽譜どうりのテンポでやったら曲じゃなくなりますからね。今もそうですけど。
今日は掃除当番でした。先週はほぼずる休み的な体調不良だったんで、今回はちゃんとやりました。ただ部室は結構物があるんですよ。それでやりにくかったですね。5人いるんですが、ちゃんとやっていたのは3人でした。私はやっていたかどうか疑わしいので実質2人です。
家に帰って寝るという使命(?)があったので、さっさと終わらせて帰ってきました。・・・寝るわけないじゃないですか。
今日自由曲候補の曲の合奏をしました。
途中からとても速くなるんですが、一小節が88~98くらいの速さです。CD聞いたら変なことになっています。
今日の合奏は、一小節の速さを(8分の6拍子なんで)八分音符一拍で吹きました。遅すぎて逆に分かりませんでした。木管楽器が奇妙なことになっていました。ええ聞いている分には面白かったです。そして最後までいってました、無謀にも。
今日の合奏で私の出来てない所が分かったので、明日から頑張ります(何で今日頑張らなかったんだ)。