私小学校の時は勉強してなかったんですよ。いや確かに勉強しなくても成績はよかったし、その時は勉強する必要もなかったと思ってました。
でも高校生になって小学校の時の勉強が必要だったなぁって思うんです。小学校の時から勉強したら、高校生でも勉強する習慣がついているじゃないですか。小さい頃から勉強しなさいって言われてた理由には、勉強する習慣をつけるためだったんですね。もちろん勉強してなかった私には勉強の習慣なんかついてません。
小学生の人に言っておきます。今は成績がいいかもしれませんが、勉強はしておいたほうが良いですよ。習慣がつきますから。高校になっても勉強してなかったら、絶対成績落ちますから。
とまあ私も勉強しないわけではないので、今から勉強します。今からでも習慣はつくはずですから。・・・ちょっと無理かな。
今何もすることが無いのでとっても暇です。一応パソコンで小説は書いてるんですが、少し書いたところで書き方を変えてみようかなぁと思ってみたり。小説サイトで小説を読みまくってたりしてます。
そんな事してるくらいなら宿題やれって思うんです。めんどくさいからやってないんですが、出てる量が半端じゃないんですよ。冬休みって期間が短いじゃないですか。それなのに夏休みの時と(少し少なくなった?)そんなに変わらないんですよ。生徒を宿題処理機なんかと間違えてるんじゃないでしょうか。
まあやばいことは確かなんで今日は宿題やっときましょうか。・・・午後から。そんなこと言ってやらないのが私なんですけど。
今日は講義を聞きにいきました。内容は天体についてです。天体についてはそんなに興味はなかったんですが、私は理系の人間で、理科が大好きなのでその講義にひきつけられました。学校では地学をやらない(どっかの物理教師率いる先生たちのせいで生物も出来ない)ので、やはり何かを学んだという感じがしました。
この後大学の宣伝があったんですが、全く興味ありませんでした。聞いてなかったですよ。でもですねぇ、喋らないでほしかったですね。うるさいですよ。私にうるさいと感じるくらいなんですから、真剣に話を聞いていた人にはもっとうるさかったと思います。
この後部活があったんですが休みました。喉が痛いんで。
今日は講義があったんですよ。それでその会場(?)に集合する時間が9時50分だったんです。それで今日目を覚まして、時計を見たら
10時回ってました。
これはやばいと思い、急いで仕度をしました。
という夢を見ました。ちなみに本当の時間は6時でした。
今日音楽の授業で、作曲をしたことがあるかと聞かれました。
実は私、作曲をした事があるんです。普通だろと思う人もいるかもしれませんが、私は6歳の時に初めて作ったんですよ。恐ろしいですよ。先生が凄いなぁと感心したくらいですから。