忍者ブログ

I have a dream...?

サイトできました。→http://phosidae.uijin.com/index.html

[PR]

2025.05.01 Thursday 10:48

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いったいなんなんだ

2009.10.22 Thursday 00:47

サークルに行っていろんな人と話をして、そのときはなにも感じないのに、一人になった瞬間煩わしく感じてしまう。
私が彼らとふれあうことでストレスを感じているのでしょうか。
しんどくなって、頭痛になって、熱を計ったけれども平熱で、むしろ熱がでないと病気じゃないのかと思いました。
別に独りになりたいわけでも誰にも会いたくないわけでもないです。むしろ独りは寂しいですし、誰かと一緒にいたいです。
なんでしょうね、一緒にいた人は信用できないんでしょうかね。
…ごめんなさい。
私に生きる価値なんかない…って言ったらまた誰かに怒られそうですね。怒る人いるんでしょうか。まあその考えがぬぐえないのは事実です。
もうだめだ。
PR

どうしたのだろうか

2009.10.21 Wednesday 00:18

やる気が出ません。
なんか何事にたいしてもやる気が出ないんです。
学校に行くのも家に帰るのもめんどくさがっています。
独りで寂しいくせに人に会うのをいやがってたりしてます。
外出するのも嫌ですし、家に閉じ籠るのも嫌です。
わがままに見えるかもしれません。
確か鬱の症状にこんなのあった気がします。


誰か助けて…。

報告

2009.10.20 Tuesday 00:32

バイトの一時面接に受かりました。明日というか今日に二次面接があります。
まあそんなことはどうでもいいとして。
いま先輩方がダッタン人の踊りを練習しています。…ああ、これ曲の名前です。
私が中学校の時にコンクールで演奏した曲なんです。特にオーボエとして非常に素敵なソロを演奏させていただきました。だからこの曲は人一倍思い入れがあるんです。
オーボエの先輩方が練習しているのを聞いていたら、私もオーボエの運指が頭の中に浮かんできます。過去のオーボエを練習していた私を思い出します。
この言い様のない気持ちは、オケの人たちに自分の過去を隠している私では伝えることができません。
音楽を愛しているものが、音楽を知らないふりなんかできなかったのかもしれません。
私にとって音楽は一生のパートナー。楽器なんてものは所詮私と音楽を繋げる媒介に過ぎないのかもしれません。だから私は楽器に名前がつけられないのでしょう。
だからと言って楽器を粗末に扱っていいと言うわけではありません。楽器は音楽を表現する大切なパーツなので、ずさんに扱ってはいけません。
私の楽器がほしいです。

ダメ人間まっしぐら

2009.10.19 Monday 02:40

漫画を読んでいたらいつの間にかこの時間まで起きてしまっていました。
昨日はレッスンでした。やっぱりそろそろ練習しきれなくていろいろ失敗して先生に注意されますね。
もう私はだめです。
また今度先輩の家にお邪魔することになりました。やったー。

今は辛くても

2009.10.18 Sunday 02:01

土曜日から忙しくなりました。
もともとあったパート、プルトにさらに教習も入れてました。
それに選曲飲みが入って選曲のためのCD製作をして、ついでに回生オケも入りました。
一番しんどかったのはCD製作なんですが、これだけ用事が重なるとこたえますね。
用事は一段落して、今寝床についているんですが、やっぱり眠れませんね。
選曲飲みもっといたかったなあ。
PREV30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↓投票お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
Powered by SHINOBI.JP

プロフィール

HN:
武藤三咲
性別:
非公開
自己紹介:
ただ今大学生活爆走中です。
オーボエ→ホルン→ファゴットと楽器はころころ変わってますが、音楽を思う心は変わりません!

バーコード

ブログ内検索

最新CM

[08/09 ルパ]
[08/03 武藤]
[08/02 ち]
[07/07 武藤]
[07/03 ち]

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH