忍者ブログ

I have a dream...?

サイトできました。→http://phosidae.uijin.com/index.html

[PR]

2025.05.02 Friday 19:53

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽典

2009.05.29 Friday 08:00

のどが痛いです。また楽器の吹きすぎとわけの分からんストレスがきいているんですね。・・・はあ。
水曜日のことなんですが楽典を学びました。楽典って難しいですね。
私が特に難しいと思ったのは、長何度とか完全何度とかと言うあたりです。これは先輩に聞いて初めて理解できました。でも私の理解があまりにも早いので先輩たちはびっくりしてたみたいです。まあ仕組みさえ分かれば音とシャープフラットの記号さえ知ったらいけますよ。・・・まあ難しいのは無理ですけど。
ちょっと携帯の調子が悪いみたいです。・・・メールの返信が遅くなるかもしれません。
PR

携帯

2009.05.29 Friday 05:58

携帯がぶっ壊れました。
機能はするのですが、メールを受信しようとしたらフリーズします。
原因は、どうやらバイブレータにあるみたいです。バイブレータを起こそうとしてフリーズしてました。
しかしバイブレータ自体が壊れたのかバイブレータに信号を送る接続部分が壊れたのかそこらへんはよく分かってません。
今はバイブレータ以外に壊れたところがないか探しています。
これを機に機種変しようかなあ。

寝坊

2009.05.28 Thursday 12:02

やべえ、ここにきて初めて寝坊というものを体験しました。
いつもは朝六時、料理をする日は五時に起きるんですが、今日提出の宿題があったので五時に起きようと思ってたんです。
しかし、今日起きたのは七時まえ。人生が終わるかと思いました。まあ授業に間に合ったし宿題もできたのでよかったのですが。
昨日意味もなく二時まで起きてたのがいけなかったんですけどね。

貞子

2009.05.27 Wednesday 07:38

友達に森の中の井戸を探しに行こうと言われていってきました。
どうも他大学の敷地内にあるらしく、そこの大学の子がとても怖い井戸があると言ってたんです。
それで深夜徘徊が趣味(失礼)の友達と、ゲテモノ大好きの私とで行ってきました。
友達は幽霊を信じないと言ってましたが、さすがにお墓と暗い森に挟まれた道を歩くのは怖かった様子。特に森の方を怖がってました。私は別に怖くはなかったので、森側を歩こうか?と言ったのですが、そんなことはできないと変なところで紳士だったのが面白かったです。別に代わってくれてよかったのに。
結局井戸は見つからなかったので、今度は案内役の子を連れて行こうと思います。

去勢

2009.05.26 Tuesday 07:47

友達に彼女がいると、私と浮気やら云々を無駄に考えさせてしまうので、私が去勢すればいいのではないかということを言いました。
去勢というのは生殖器から生殖能力を取り出すことです。
本当は性転換でもいいのですが、去勢よりお金がかかりそう(偏見)ですし、女を捨てきれないのに男になるのもどうかと考えてです。まあこれは以前友達に止められていますからね。
去勢をすることで女ではなくなるとは言い切れないですが、少なくとも妊娠はできなくなりますね。別に子供なんかほしくない私にとってはどうでもいいことですが。
でも去勢をしたからといって相手が私を女として認識しなくなるとは言いにくいですね。その場合は女のパーツを全部剥ぎ取って中性になってしまえばいいでしょう。
でも妊娠しなくなると言った時点でまた友達に止められました。そこまで私が女でいてほしいか、友よ。
しばらくは葛藤が続きます。
PREV60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↓投票お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
Powered by SHINOBI.JP

プロフィール

HN:
武藤三咲
性別:
非公開
自己紹介:
ただ今大学生活爆走中です。
オーボエ→ホルン→ファゴットと楽器はころころ変わってますが、音楽を思う心は変わりません!

バーコード

ブログ内検索

最新CM

[08/09 ルパ]
[08/03 武藤]
[08/02 ち]
[07/07 武藤]
[07/03 ち]

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH