前々から入るつもりで見学には行ってたんですが、どうもはっきりとしたことが言えなかったんです。でもまあ一応入部という形になります。一年の間は仮入部という形らしいのですが、まあ練習も今日で3回目なんで似たようなもんです。
私と同じ高校から来た人って多いはずなんですが、どうも同じサークルに入ってくれないのです。吹奏楽部の子も結構来ていたので、見学ぐらいには来てもいいはずなんですが、なぜか同じ学校からは私しか来ていないようです。先輩の中にも私と同じ高校の人はいないようです。まあ初心者と偽って入ったのでそっちのほうがいいですけどね。・・・別に初心者だと偽る必要なかったと思いますが。
私の地元の近くから来ている人に会いました。方言が同じだったので非常に話しやすかったです。岡山も地元もあまり方言は変わらなかったりするのですが、結構イントネーションの違いとかで違和感を感じたりするので方言が同じ人というのは貴重です。
私よりすごい子がいて、もう四月入ってからほぼ毎日オケに来ている子がいるんですよ。・・・まあ私も途中からそんな感じになったんですけどね。結構見知って時間がたつのですが、昨日初めて一緒にご飯を食べに行きました。なんとも話しやすい子だったからついつい不良の言葉でしゃべったら怒ってるのかと何回も聞かれてしまいました。・・・いやいや、それが怒ってないんだよ。女の子相手にこんな言葉では絶対話せないし、でもこっちが本当の自分だからなんとも言いようがないって感じですね。
北海道に旅立った友達も音楽を始めるそうです。私の学校の吹奏楽団は入れたもんじゃなかったのですが、北海道の吹奏楽団は大丈夫なのでしょうか。まあ音楽で語り合うことができるので私としてはうれしい限りです。
PR