音楽は素敵だ。なぜならば自分自身を言葉を使わずに表現できるからだ。言葉を使うとどうしても他人を傷つけてしまう。その点音楽はどう表現しても他人を傷つけない。
私は自分の音に優しさと自信を乗せたい。やわらかく、それでいてしっかりした音。そんな音が出したい。
私の性格は非常に複雑だけど、私の表現する音楽は単純なものだ。表現を複雑にしたら相手に伝わらない。だから音楽の表現は単純にしたい。
音楽は人間を動かす力を持っている。それは時に商業に使われることもある。私は商業とか関係なく、音楽で人の心を清いものにできると思っている。私の音を聞いた人の心が清らかになるよう励みたい。
ただ、私の心はきれいではない。そんな心で他人の心をきれいにするなんて言えない。むしろ心をきれいにしたいということすら傲慢である。
ただ美しいだけじゃ音楽は成り立たないと思いたい。確かに美しさは必要だ。しかし、美しさだけでは何も伝わらない。
何かを伝えたいと思う気持ちが必要だ。私は自分の音楽に優しさと自信を伝えたい。
PR