忍者ブログ

I have a dream...?

「 感性の違い 」

[PR]

2025.04.30 Wednesday 19:34

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感性の違い

2009.07.17 Friday 07:48

今日のロングトーンはおなかに力が入らずうまくできませんでした。
高校のときの先生の教えは、浅く座り背筋をピンと伸ばしてすぐに立ち上がれそうな姿勢で吹くというものでした。私はそんなことしなくても吹けるわと思って今まで無視してたのですが、その通りにしたらおなかに息を入れられるしおなかに力を入れて吹くこともできるんです。さすが先生です。
大学のオケでそんなことしながら吹いている人ってなかなかいません。先輩にはどんな姿勢で吹いてもいいよといわれるし、私が後輩に教えるときは絶対座り方も指導します。
今練習している曲は、まあファゴットですからメロディなんかほとんど出てこないんですけど、メロディの解釈の仕方が私とメロディの人とで違うんです。
その曲はあまり八分音符がメロディの中に出てこないんですが、不自然なところに八分音符があるんです。私は前のフレーズの続きで次のフレーズにつなげるものだと解釈したのですが、メロディの子は次のフレーズのアーフタクトだと解釈したんです。だから八分音符が十六分音符並みの短さになるんです。それは絶対におかしいと思うんです。だってこの曲はこの八分音符があるようなところにアーフタクトなんかないはずなんです。実際聞いてて気持ち悪いんです。まあ私が吹くわけじゃないんですけど。
・・・研究してきます。
まあ私は人と解釈の仕方がかなり違いますから、私のほうがおかしいなんてよくあることなんですけどね。
・・・ああ、他人の意見を受け入れられるようになりたい。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


↓投票お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
Powered by SHINOBI.JP

プロフィール

HN:
武藤三咲
性別:
非公開
自己紹介:
ただ今大学生活爆走中です。
オーボエ→ホルン→ファゴットと楽器はころころ変わってますが、音楽を思う心は変わりません!

バーコード

ブログ内検索

最新CM

[08/09 ルパ]
[08/03 武藤]
[08/02 ち]
[07/07 武藤]
[07/03 ち]

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH