体育の後に物理があったんです。なんてことはないと思うかもしれませんが、これはものすごくきつい事なんです。
物理は移動教室なんですが、一番遠い校舎に教室があるので、歩いて4分、走って2分くらいかかります。体育は、グラウンドでしてるんですが、これがまた遠いんですよ。しかも急な坂を駆け上がってやっと着くんです。戻る時はあまりスピードが出過ぎないよう気をつけないといけませんし。走って2分くらいかかります。体育なので、着替えがいります。着替えだって3分くらいかかります。
合計したら、遅くて9分早くて7分くらいです。私の勘なのでもっとかかっているかもしれません。
休憩時間は10分です。間に合っているじゃないかと思う方もおられます。まあ実際間に合いましたし。でもこれはとっても頑張ってやっと間に合ったんです。
今体育はマラソンしています。長距離なので足に負担がかかります。終わったときはもう足が走れる状態じゃありません。しかも少し(1、2分)遅かったので、私は悲鳴をあげる足に鞭をいれて走りました。
フルスピードで着替えをして、地学教室(何故かそこで物理をする)へいったんですが、もう足が言う事を聞かなかったので歩いて行きました。
間に合いましたが、足がもうすごい状態でした。歩いたらフラフラするんです。私が無理やりフラフラさせてることもありますが。
まあ私がそんな感じだったんで、時間内に来ることが出来たのはたったの3人でした。私を含めて。
先生は「遅い!」と言ってましたが、これで精一杯頑張ったんじゃ!
とまあそういうわけで、すごくきつかったです。明日もマラソンがあるのでやばいです。
URL