ゼル伝(時オカ)とオーボエの分からない人はごめんなさい。
ここは・・・神殿ですね。なんか時間制限ありますし、落ちたら奈落のそこへまっさかさまです。回っている地面があります。ジャンプしたらいけそうです。・・・うまくいきませんねえ。3回くらい失敗したでしょうか。
諦めてほかの道を探します。子供リンクのときに行けるところがありました。そこを通ってみると大きい宝箱が、中身は忘れましたが何かをゲット!
それで後ろを見てみると、通り過ぎた銅像の隠れた部分に小さな宝箱があるのを発見。その宝箱を取りに行くことに。
その宝箱のところに行き、宝箱を開けました。・・・出てきたのはオーボエでした。なんでこんなところに。
しかもこのオーボエ普通のオーボエより小さいんです。オーボエというのは構造が複雑すぎて今出回っている有名なものより小さいものを作るのは不可能といわれています。それでこのオーボエを吹いたら普通のオーボエの4度上の音が出ました。イングリッシュホルンの一オクターブ上ですね。
いったいこんな夢見るなんて、どんな心理状態なんでしょうか。
PR