今日来てすぐに写真を撮りました。全体写真なんですが、今年(来年度)の五月にある定期演奏会に載せるみたいです。やばい、変な顔してたかな?
まあそんな事はいいとして、前にパートで撮っていた写真を合成して何にしようという話になりました。先輩方から5レンジャーにしようという案が出たのでそれでいくみたいです。私はブラックにしてといったのですが、ホルン仲間から強い反発があり、結局緑になりました。まあいいですけど。
自由曲候補(セレブレイション)は、8分の6で3連符っぽいところがあるので、今日はトリプルタンギングの練習をしました。トリプルって難しいですね。元オーボエだったのでダブルとかトリプルとかに縁が無かったのですが(ダブルの練習だけはしてましたが)、実際に演奏でやるとなるとやっぱりホルンでも抵抗があります。ダブルやトリプルだったら音がおかしいんですよ。だからあんまりやりたくないんですけどね。今はとてもゆっくりで、トリプルができるようにしています。できたら汚い音にならないように・・・。
なんか専門的ですね。分からない人は分からなくていいです。トリプルタンギングとかダブルタンギングとかで検索してみてください。
URL