また問題発言です。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000022-maip-polから「結婚し2人以上の子どもを持ちたいという(若い人の)極めて健全な希望にフィットする政策を考えていかないといけない」という言葉。
もっとマシな表現はないのでしょうか。時期も時期ですよ。もっと後になってからもいいじゃないですか。って言うより、何か発言してボロを出すくらいなら黙って職務についていたほうがいいんじゃないでしょうか。
大体希望に健全もクソもないんですよ。1人だけ子供を持つ人のための政策はないんですか。2人も要らないっていう人だっているし、結婚すらしたくない人だっているんですよ。この発言はそんな女性を傷つける発言です。
言葉って恐ろしいですよね。自分の考えてもない意味を含んでたりしますから。いまだと発言のひとつひとつを徹底的に調べ上げられて、細かい部分でぎゃあぎゃあ言われますから。私が言っているみたいにですね。
まあこの人が言葉を上手く使いこなせないと言うことは良く分かりました。上手い人なら本音なんか言わずに、上手い発言をしますからね。この人は国語力がないみたいです。
まあこれが本音なら、今度こそ即刻辞任すべきです。選挙があるとか、攻撃材料だとかは関係ありません。国のために辞任させてください。こんな人に少子化問題を任せられません。
URL
また言うかこの大臣。
不健全で悪うござんしたねぇだよ。
第一ね、子供をこれ以上作ったら世界の食糧問題とか場所とかつまり人口増加の原因になるわけだ。
自分の取り分減らしてまで子供イラネ。
第一痛いし。
男って女の痛みを分からないから平気でこういう発言が出来るんだよな。
……なんかどういう人生送ってきたねんとか突っ込まれそうだな。