忍者ブログ

I have a dream...?

「 定期演奏会! 」

[PR]

2025.05.05 Monday 07:18

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定期演奏会!

2007.05.06 Sunday 17:30

昨日は定期演奏会でした。なんか思ったよりも笑いを取りすぎてすごかったです。
定期演奏会自体より、定期演奏会の打ち上げの方が印象に残ってます。っていうか打ち上げが豪勢過ぎて演奏会のことが頭の隅に追いやられました。時間は演奏会より多かったと思います。5時半から10時までです。そんなに何してたの!?と思うでしょう。これでも時間が足りなかったんですよ。
まず5時半に先輩を呼び込みます。それで私達は準備(私は打ち上げ係です)。そして最初のパフォーマンスとして何故か踊りをします。7人いるんですが、6人は部長のお面をして踊りました。そして1人は何故か違う先輩のお面をしました。このお面は大反響!見せた瞬間にものすごい歓声(多分悲鳴)を受けました。部員80人ですよ。恐ろしいです。お面を外すまで悲鳴が聞こえてました。
まあそれで食事タイムです。パートごとに食べるんですが、何故かホルンパートにはチーズフォンデュが。まあおいしかったんでいいですけど。それに私が持ってきたイチゴをつけて食べたんです。・・・いや、不味くはないですよ。イチゴのおいしさとチーズのおいしさがあるんですが、おいしくもならないし不味くもならない。味の相乗効果がなかったんです。表現しづらいんですが、一緒に食べたのに一緒に食べた感じがしないという感じでしょうか。
食事タイムが終わると写真タイムです。別にとる気はなかったので、先輩とパートでとって後はゆっくりしてました。なんかホルン仲間の2人以外は普通に座ってました。先輩は何回か写真を取られていました。そしたら部長がこっちのほうにやってきて写真を撮ろうといってきました。まあ取りましたよ。ケータイで取ったんですが、ピンボケしてるんで消してもいいでしょうか。
そしてゲームタイム。少々不公平な所もありましたが、まあ楽しくやれた?のでいいんじゃないでしょうか。ものまねと歌をにゃあにゃあで歌うゲームと聖徳太子ゲームとロシアンルーレット(一つだけゲテモノが入っている)でした。少し多すぎないかということも考えたんですが、まあ楽しかったんでいいでしょう。
それでビデオを見ました。私のパートは笑いを取るのが主体なので、しっかりと笑ってもらってよかったです。すべったらイヤですからね。というかかなり恥ずかしかったのですべったら空しかったと思います。
なんか最後らへんは結構あわただしく行ったのであまりきちんと覚えてないのですが、部長や副部長にパートごとに何かを言おうということでした。ホルンは副部長の指揮についてでした。・・・まあいいでしょう、前のパートがものすごく笑いを取ったのでやりにくかったんです。
そして1・2年生から3年生へ歌を送りました。これは毎年行っているのですが、ホルン仲間が泣いていて、私がセリフを忘れてたのでなんかホルンのセリフだけ声が薄い状態になってました。ここまではよかったんですが、何故か3年生も歌を歌うという珍事。もちろん時間がないという状態です。この後片付けを急ピッチでやりました。
この定期演奏会で、私の印象がものすごく変わったみたいです。どうやら私は人前でノリノリで踊ったりうたったりものまねをする人間じゃないと思われてたようです。確かにやったんですよ、でも私は人前でノリノリで踊ったりうたったりものまねをする人間じゃないです。なんかみんなに間違った印象を植え付けてしまったようです。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↓投票お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
Powered by SHINOBI.JP

プロフィール

HN:
武藤三咲
性別:
非公開
自己紹介:
ただ今大学生活爆走中です。
オーボエ→ホルン→ファゴットと楽器はころころ変わってますが、音楽を思う心は変わりません!

バーコード

ブログ内検索

最新CM

[08/09 ルパ]
[08/03 武藤]
[08/02 ち]
[07/07 武藤]
[07/03 ち]

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH