すんません。また更新できませんでした。
昨日は進検模試があったんです。なんかすごく長いんですよ。英語と国語が80分で数学が100分とか。そんなに長い時間集中できるわけないので、国語はよくても英語からダメでした。
でもなんだか、今まで無かった感覚が出てきました。めちゃくちゃ難しいという感じだったのが、今回のものは結構簡単という感じになったんですよ。まあ出来ているかどうかは別として。
だから今回は数学はともかく英語や国語が結構出来ていると思うんですよ。でもまあ定期テストで半分も取れないようなやつに実力で高得点を取れるとは思えませんが。
結構帰ってくるのが楽しみだったりします。でも数学は帰って欲しくないです。先生はこれくらい100点取れて当たり前だというのですが・・・2時関数の問題じゃなくて図形の問題だったから出来なかったんですよ。絶対そうです。
URL