もちろん言ったのは私ではありません。昨日イチゴのチョコレートをもらった(私があげた)先生が言いました。チョコの端っこを食べただけで恐ろしいことになったそうです。今は家においているそうで。
でまあ私も同感です。あまりにもそのチョコレートはイチゴがきついんです。
でもそれを買ってきた姉貴はおいしいとかわけの分からないことを言うんです。いや絶対に無理やろって言ったらこのチョコのおいしさが分からんやつはどうとか言ってましたね。・・・信じられません。
後輩が私にコンクールに出てくださいよって言うんです。・・・後輩だけではなくて同じ学年のコンクール出る子の半分くらいからおんなじこと言われてます。なぜ言われるのかさっぱり見当がつかないんですが、言わせて見れば私は上手だからとかまったく根拠も何もない理由で言ってくるんです。・・・まあ別にいいんですけど。
でも私はまったく出る気がありません。理由は色々あるんですが、一番大きいのは対人恐怖症ですね。人がまだ怖いんです。でもそんなこと人に言えるわけないんで適当にごまかしていますけど。
誰かに相談してくるといった手前、相談しないわけにもいかなかったので、そこら辺にいた英語の先生に相談してきました。
絶対にコンクールに出ろと言うと思ったんですが、出てきた言葉はやめておけです。まあ先生にも色々あるみたいです。私にはさっぱり理解できませんでしたが。まあ強い後ろ盾(同学年の子は木っ端微塵)ができたので早速後輩に披露してきます。
最近は合奏の演奏を録音して聞いてます。・・・暇人なんで。
PR