病院行ってました。昨日起きたみぞおちの痛みのやつです。今日もう一回来てくれとのことで行ってきました。
薬のおかげで(私の変人パワーのおかげで?)あまり痛くなくなっていたのですが、やっぱりちょっと痛くなったりするので心配です。症状が治まってきていたので、母が献血を断っていました(そのあと父にすごく怒られていました)が、やっぱり献血した方がよかったのではないでしょうか。
前の人じゃなかったので、前の人だったら検査してくれたかもしれません。私的には今回の人より前の人のほうがタイプ(世間一般だったら絶対に今回の人を選ぶ)。
まあ結構早く終わったので、昼から学校行きます。
昨日ぶっ倒れました。みぞおちの辺りが痛くなって。
なんか痛かったんですよ。下痢かと思ったんですけど痛みの場所が違いますし。あっちのわけがありませんし。だから怖かったんですよ。どうして痛くなるか分かりませんから。
それで病院にいきました。丁度内科の先生がいたんですが、なんか起こしてしまったようで申し訳なかったです。しかも来た時はほとんど痛くなかったので、「やばい、ここまで来たのに治った?」って思ってしまってさらに申し訳なかったです。まあ横になるとまた痛くなったのでよかったです。・・・よくない?
年頃の女性が男性の医者に裸体を見られるって普通嫌ですよね。私なんか変なんですよ。やっぱり好きな先生に似ていたからでしょうか。あまり嫌だとは思いませんでした。まあ見られたわけじゃないんですが。触られたので、ちょっとこそばい(観点違う)。いやでも診察ってそんなもんじゃないですか。
まあそういうことで、今日はこれ以上日記が更新できない可能性アリ。場合によっては学校を休みますから。
トリプルタンギングができてきた様な気がします。でもまだまだゆっくりなので、少しずつ速くできたらいいなと思います。やっぱりあの練習のおかげですね。
なんか普通に口で言う場合と、楽器で吹く場合とで、息の使い方が違うので、そこがちょっとあれですね。まあ楽器でも発音できるように練習します。
今度は、ブレスの練習をやって行きたいと思います。たくさん息を吸う練習です。これも練習法を考えます。
今音楽の授業で作曲やってるんですよ。詩(あまり良くない)はあるんですけど、いいメロディが思いつかないんですよ。
色々考えてたりするんですが、なかなか上手く行きません。どうしたらいいでしょうか。
先生が色々言ってたんですが、形式なんかどうでも良しだし、音の高低も考えられないし、どうすれば良いんですか。
なんか今日痴漢(?)のも会いましたし。まあこれはあっちの方が物好きだったってことで。・・・関係ない?
昨日トリプルタンギングができないって叫んでいましたが(実際には叫んでない)、今日いい練習方法を思いつきました。
たかたたかたって発音するんです。それをずっと続けていくんです。意味ないんじゃって思いますが、私はこの方法で、2連続言えるようになりました(2回も言えんかったんかい)。
利点は、いつでもどこでも口さえあればできるってことですね。簡単ですので誰にでもできます。これをやって吹ける様になるのかといわれても断定できないのですが、発音できないのに吹ける様になる事なんか絶対にないので、発音できるっていい事ですよ。・・・何言ってるのか分からない。
欠点は、はたから見ると高田さんのことを連呼しているように見えることですね。奇妙に見えますよ、人前でこの練習していたら。
まあ明日にはこの練習法も忘れていることでしょう。私は3日坊主ならぬ3分坊主ですから。