今日年賀状の当選番号発表でした。というわけで家にある年賀状かっさらって確認~。私にきているものは当たったませんでした。親にきているもので1つ当たってましたが。
そしてあまった年賀状も確認しました。
・・・ありました。79発見。当選です。・・・あれ、これ、7079です。2等に7093というものがあったはず・・・。
ちっ近いぞ!早く探せ!!
・・・ないっす。7085から7097に飛んでました。誰かに出したんだ・・・。
オフ友人よ、7093という番号があったら知らせてくれ。私が出したやつかもしれない。
皆さんもささやかな幸せを楽しんでください。
今日先輩へのメッセージ・・・みたいなものをビデオに撮る予定だったんですが、よく分からないですけど無しになりました。明日撮るそうです。明日は先輩方が代休なので、来る可能性もあります。楽器の管理もしないといけないと思うので、監視役の人をつけないといけないと思うのですが、全員で撮って大丈夫なのでしょうか。まあ先生がいるので大丈夫だとは思いますが。
体育の後に物理があったんです。なんてことはないと思うかもしれませんが、これはものすごくきつい事なんです。
物理は移動教室なんですが、一番遠い校舎に教室があるので、歩いて4分、走って2分くらいかかります。体育は、グラウンドでしてるんですが、これがまた遠いんですよ。しかも急な坂を駆け上がってやっと着くんです。戻る時はあまりスピードが出過ぎないよう気をつけないといけませんし。走って2分くらいかかります。体育なので、着替えがいります。着替えだって3分くらいかかります。
合計したら、遅くて9分早くて7分くらいです。私の勘なのでもっとかかっているかもしれません。
休憩時間は10分です。間に合っているじゃないかと思う方もおられます。まあ実際間に合いましたし。でもこれはとっても頑張ってやっと間に合ったんです。
今体育はマラソンしています。長距離なので足に負担がかかります。終わったときはもう足が走れる状態じゃありません。しかも少し(1、2分)遅かったので、私は悲鳴をあげる足に鞭をいれて走りました。
フルスピードで着替えをして、地学教室(何故かそこで物理をする)へいったんですが、もう足が言う事を聞かなかったので歩いて行きました。
間に合いましたが、足がもうすごい状態でした。歩いたらフラフラするんです。私が無理やりフラフラさせてることもありますが。
まあ私がそんな感じだったんで、時間内に来ることが出来たのはたったの3人でした。私を含めて。
先生は「遅い!」と言ってましたが、これで精一杯頑張ったんじゃ!
とまあそういうわけで、すごくきつかったです。明日もマラソンがあるのでやばいです。
薬指がちょっと皮が剥けて痛いんですね。それで今はしを使っているんですよ。その薬指の部分が見事にはしに当たるんですよ。
これは痛いっす。今頑張って朝ごはん食べてます。
・・・それだけです。
今日は消防の出初式に行ってました。演奏をしたんですが、やっぱりあまり良くありませんでした。まあコンクールではないのでそこは大目に見てもらいましょう。そのあと他のみんなは出し物のとん汁とか甘酒とか、なんか見た限りではかに汁もあったんですが、そういったものを食べてました。私はホルンの手入れをしてました。帰りに渋滞の状態になって、車の人たちに迷惑をかけてたりしました。
まあ終わりよければすべて良しですよ。まあこれの場合終わりも良くはないんですが。
やっぱりブレスって大事ですね。本番では全然考えてなかったんですが、意識せずに深いブレスが出来るようになりたいです。私の場合人よりブレスが浅いので、なおさら大切だと思います。