忍者ブログ

I have a dream...?

「 靴づれ痛い 」

[PR]

2025.04.30 Wednesday 11:34

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

靴づれ痛い

2009.04.02 Thursday 00:12

書類を提出したりもらわないといけない用事があり、ある建物に入ったとたん、見知らぬ集団に囲まれてしまいました。サークルという文字のかかれた腕章をつけていたのでサークル勧誘だということは分かったのですが、何のサークルなのか全然分からず、ぼったくりを受けられたような気分です。
書類の用事があったので、先輩まで結構連れまわしてしまいました。実は暇ではなかったのですが(後で親に怒られる)、書類の用事がすんだら暇だと先輩に伝えたら、本当に昼ごはんをおごってくれました。晩御飯だけだと思ってたんですが、まさか昼ごはんまでおごっていただくとは思ってなかったので少しびっくりしました。
大学の近くの食事屋さんって結構ボリュームが多いんです。運動する男子学生のためだそうで、文化系のちょっぴりデブには分かりませんね。
どうやら落語研究みたいなところらしく、先輩の中に吹奏楽経験者がいたのでついつい専門的な話をしてしまいました。その先輩ですら分からないような専門的な話です。なんかそれくらい常識だと思ってたんですけどね。
落語だけではなく、三味線とか篠笛とか太鼓とかで音楽を奏でる部分もやっているそうなんです。篠笛に興味を持ったので(横笛には全部興味を持つ)、活動場所まで着いていきました。
能管という篠笛より高い音を出す楽器があり、それを最初に吹きました(後で篠笛も吹かせてもらいました)。日本の横笛は音を出すのが難しいと聞き、フルートよりも難しいのかと思ったのですが、意外とフルートの要領で音を出すことができました。これは先輩も私もびっくりしました。
能管で一番出すのが難しい一番高い音にも挑戦してみました。なかなか出ませんでしたが、少しかすれた音で二瞬程度のものが二回出ました。・・・この音を出すのに3ヶ月はかかるそうです。・・・ははは。
あと、出身高校が同じ(しかもコース)の先輩(OB)もいました。まさかの奇跡です。・・・まあ結構私の高校から私の大学にきているのですが、大学ではできないと思った高校についての超地元ローカルな話ができたのはちょっとすごいと思っています。たとえばG先生とかもうすぐ定年の数学教師とか・・・。この話他の先輩は音楽の専門的な話より分かってないようでした(まあ普通だわ)。
それからトランプをして遊びました。結構カルチャーショック受けました。
これからしばらく更新できないと思います。・・・インターネットがつながらなくなるんです。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
もう引っ越したの?
by 海月 2009.04.02 Thu 02:20 EDIT

ちょっぴりっておま……っ

サークルの勧誘はご飯おごってもらうだけおごってもらって4月の食費浮かしちゃおうZE!

寮はネット駄目なん?

まだだよー
by 武藤 2009.04.02 Thu 06:50 EDIT

今日引越しするんだ。
ネットはつなげるんだけど有料で工事費とかいろいろめんどくさいからなあ。
学校でネットはつなげられるからわざわざ寮でつなげることも無いと思ってさ。

TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


↓投票お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
Powered by SHINOBI.JP

プロフィール

HN:
武藤三咲
性別:
非公開
自己紹介:
ただ今大学生活爆走中です。
オーボエ→ホルン→ファゴットと楽器はころころ変わってますが、音楽を思う心は変わりません!

バーコード

ブログ内検索

最新CM

[08/09 ルパ]
[08/03 武藤]
[08/02 ち]
[07/07 武藤]
[07/03 ち]

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH