忍者ブログ

I have a dream...?

「 完璧ってなんだろうね 」

[PR]

2025.04.30 Wednesday 13:54

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完璧ってなんだろうね

2009.12.09 Wednesday 08:11

すべてのものに感謝って言う人がいるけど、そういう人って本当にすべてのものに感謝しているのでしょうか。
いや、感謝できるに越したことはないですよ。そりゃあ感謝するほうがいいに決まってます。
でも、本当にすべてのものに感謝できるのでしょうか。無理ですよね。
まずどこまでの範囲なのかが全然分かりませんし、その範囲のものすべてに感謝し続けることは至難の業です。
それに感謝することに意識を使うくらいならもっと他の事しろよと思います。
いや、感謝することはいいことですよ。感謝しすぎるのもどうかと思うだけです。
それと同じように、マイナス思考はダメだとかも言われます。
私なんかマイナス思考の典型なんですが、というか極端な例なのですが、マイナス思考だからこそ自分をいい方向に持っていける人というのはいると思うんですよ。私がプラス思考になったら絶対成長しませんし、むしろ自分をダメにしてしまうと思います。
でもこれもまた難しい問題で。プラス思考に考えたほうがいいマイナス思考のやつもいるんですよ。私の友達なんかがそうなんですけどね。
マイナス思考のまんまだったらどんどん自分を墜落させていくやつとかそうなんですよ。まあ私も当てはまるんですけど。
がんばってるのにできないなんていうやつは私からしてみたらがんばってないのと一緒だろと思うんですけどね。まあ私の考えは極端な例なんですけどね。
がんばっているんだったら目指しているものができなくても、今まで自分ができなかったことができるようになったくらいの成長が見られるはずです。いきなり高い目標を設定したって達成できないのは当たり前なんですからできないと分かったらできるようになるまでがんばればいいだけのことです。
努力が中途半端になってたり、がむしゃらに努力したってできないこともあります。人間には頭がついているんですからその頭を有効活用しないと本当に「無駄な努力」になってしまいます。
きついかもしれませんが、そうやって自分に厳しくしていかないと自分をダメにすると思っています。もちろん努力が嫌いだから努力しないなんてこともあります。
わたしにとって一番いいのは「自分が努力していることに気づかない」ということでしょうか。
皆さんはもっと自分に甘くしてもいいと思いますよ。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
無題
by ち 2009.12.09 Wed 08:34 EDIT

過程より結果が必要だからね(*_*;)
俺の場合努力が報われなかったらそれは無駄な努力になる

TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


↓投票お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
Powered by SHINOBI.JP

プロフィール

HN:
武藤三咲
性別:
非公開
自己紹介:
ただ今大学生活爆走中です。
オーボエ→ホルン→ファゴットと楽器はころころ変わってますが、音楽を思う心は変わりません!

バーコード

ブログ内検索

最新CM

[08/09 ルパ]
[08/03 武藤]
[08/02 ち]
[07/07 武藤]
[07/03 ち]

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH