「赤ちゃんポスト」についての説明は省きます。ニュースでやっているので調べたらでてくると思います。
これってどうなんでしょうか。今までは批判的に書いてきたんですが、これはいいのか悪いのかかけません。
赤ちゃんの命を守るという点では、これはいいと思います。赤ちゃんが悪いわけじゃないですからね。後中絶する女性も少なくなるんじゃないでしょうか。子供が増えるって言うことは合計特殊出生率が上がりますから。まあ数値だけ見て喜んではいけないんですが。
でも親が子育てを放棄するってことですよね。「もし産んでしまったらポストに入れればいいんだ」という考えが出てきてしまわないでしょうか。捨てられた赤ちゃんを育てるお金がいるでしょうし、里親を探さない問いけなせん。
これにはやっぱりあの柳沢大臣も絡んでいるのでしょうか。そんな感じがしますね。見た目いい政策ですからね。
でもやっぱり捨てられる赤ちゃんのことを、1番に考えないといけないと思います。私が見た限りでは赤ちゃんの気持ちについて言っていた人はいないですから。
これぞ「捨てられる方の気持ちも考えろ」です。自分にも心当たりがあるんでちょっとあれです。
PR