今日は物理を終わらせます。そして英語にいけたらいきます。年賀状の準備もあるんですが。
でも今年は今までにない快進撃です。まだちゃんと調べてはないんですが、多分半分いっていると思います。でも結構時間のかかる宿題が残ってるんですよねぇ。最後の方はテスト勉強もしたいですし・・・。
今小説書いてます。そんな事してるくらいなら宿題しろって言う突っ込みもきそうですが、そこはあえて無視です。今日は昼に結構いったんですよ。だから余裕ができてるんです。油断大敵ですけど。
でもなかなか進まないんですね。1つ書いては直し、直してもう1つ書いていたら前のやつを直ししているんです。全然進みません。まあ部活がないので夜更かしはできるんですが、あまり無理したくもないし・・・。
あと全然名前が思いつかないんですよ。佐藤とか田中とかのよくいるような名前でいくか、瑚露(ごろ)とか璃簾(りす)とかありえなさそうな名前でいくか・・・。主人公の名前は決まったんですが、脇役たちの名前が決まらない。
SDオーディオを買ってから、平原綾香さんの歌っているいのちの名前っていう歌にはまっています。姉貴が聞いていたものなんですが、一回聞いてみたら見事につぼにはまりました。今それ聞いています。
あとホルストの作ったジュピターもはまっています。これもリピートしまくって何十分か聞いています。
2つともいい曲です。ジャンルが違うのは気にしないでください。今は喉がひどい状態になっていて歌えないですが、喉が治ったら思いっきり歌いたいです。
今日は時間もあるのでたくさん勉強できます。まあする気は無いんですが。物理と英語をやろうと思います。物理は上手くいったら今日で終わるかもしれません。
終わってないです。英語もつけてません。
昨日夜という時間を使って年賀状作りました。まあいっても姉貴をけしかけて作らせたんですが。
まあこれで厄介だったものが減ったので良かったです。これのせいで宿題ほとんどできなかったんですが。