忍者ブログ

I have a dream...?

サイトできました。→http://phosidae.uijin.com/index.html

[PR]

2025.05.08 Thursday 07:08

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

志望校変えるの!?

2008.12.21 Sunday 13:59

成績をウハウハ?な状態にして、通知簿もまあそれなりに良くしてみたり。
私の第一志望はまあ地方のあの大学なんですが、検討会という先生のチャチャ入れ会の結果、余裕で通るという評価を得ました。ちなみにもっと上も狙えるそうです。
そこで悩んでしまうのが私のダメな所なんです。さっさと第一志望にしてしまえばいいのになぜか上を考えてしまうんですよねえ。それも私より成績の悪いやつら(失礼)が私の大学よりもいい大学を選んでいるからなんですね。大学は偏差値では決まらないが私の持論なんですが、それでも悩んでしまう理由があるんですね。
難しい大学って大概問題も難しいじゃないですか。まあ例外もありますけど。それである大学の数学の問題がとても難しくて、でも楽しい問題なんですよ。その問題をやってみたくて仕方がないんです。
まあその問題の過去問をすればいいのですが、本番の雰囲気は本番でしか味わえません。それに自分の回答がどれだけ評価してもらえるかも受けてみないと分かりません。
それでは大学自体には興味がないのかというと、そうでもないんですね。大学自体も今の第一希望と同じくらいの魅力があるんです。
問題は受かるとは限らないんですね。まあ普通のことですが。でももしかしたら私と気の会いそうな人がもっと多いかも知れません。…疲れた。
どっちにするか迷ってます。
PR

史上最高のテスト

2008.12.11 Thursday 21:27

テスト終わりました。
先生が高校最後のテストだと言っていました。私には関係ありませんが。まあ今回よかったのはそのせいかもしれません。
昨日までテストでした。今日までで全部帰ってきました。平均80点でした。ちなみにいつもは70点前後です。
いやまあ私にとってはよかったんです。テストは簡単なやつもあるんです。それにいつもより平均がよかったんです。
そして、いつも足を引っ張っている英語がものすごかったんです。私は英語が一番苦手で一番悪いんですが、今回英語のうちのひとつがとてもよすぎて、英語では絶対に勝てなかった英語の良くできる友達約二名に勝ってしまったんです。嬉しいというよりおかしいです。今日の異常気象はきっと私のせいです。越前クラゲが来ないのも私のせいです。
でもショックだったのは数学があまりできていないのと、特に化学が物理より悪いということです。化学は悪いなりにも頑張って(はないですが)自分なりにいい点をとるんです。テストでは化学が一番いい点をとるように頑張っているんです。それなのに、まさか苦手な国語の古典と点数が同じになり、そして物理に負けてしまうという屈辱(?)を受けました。ここまで化学の権威が下がったことはありません。たぶんこれも英語がよかったからでしょう。
今日はまあ喜んでおきます。明日は英語の先生に点数が本当だという証明をしてきます。…信用されてない。

更新頻度絶望的

2008.12.07 Sunday 21:42

パソコンを普通に動かすという試みを諦めました。
実はテスト中で、化学の宿題も終わってないんですが、そんなことはまるっきり無視してます。
さて、受験に関する私の状況を説明しましょう。
家では私立を積極的に薦められています。お金がないので奨学金を当てにしないといけないんですが。まあ滑り止めですね。私が落ちると思っているようです。
学校では、前期でほぼ確実に受かるとの見解です。担任が言ってました。大概の先生がこの見方です。ある先生なんかもっと上の大学を目指せと言います。
私は、滑り止めはいると思いますが、絶対に行きたくありません。
吹奏楽のラジオと聞いて今聞いているんですが、日本風古典音楽風なのでがっかりしてます。

悲しき事実

2008.11.30 Sunday 17:33

たぶん友人ですら見に来なくなったこのブログ。誰が更新したことに気付こうか。
テスト前なのであまり機嫌はよろしくありません。受験プレッシャーとやらを体で感じているのでしょうか。この前は先生を怒鳴り付けるなんて事もありました。もちろん謝りましたが。
私が勉強していないのは自分のせいですが、どうしていらつくのか考えてみると、どうやら親の訳の分からない勧誘のせいみたいです。親が最近私立の大学ばかり勧めてきてうざったいのです。それでだと信じています。
行くお金があるのなら考えてもいいのですが、公立でさえ奨学金を使わないといけない家です。だいたいお金は全部自分で払わないといけません。
それに、私は農学部が希望なんですが、理系の農学部の大学なんかほとんどありません。まあ親にはお構いなしです。親が勧めてきた学部の中で文系じゃなかったものはほとんどありません。農学部なんかもっての他です。親は大学にさえ入ってくれたらそれでいいのです。
勉強したくないと言うのは認めます。勉強していないのも認めます。焦っているのかもしれません。
でも親のせいでイラついているのは確かです。他にもイラついている原因もあるかもしれませんが。
家にいたくない、学校にいたくない。受験のための勉強なんか全くの無意味だ。偏差値で大学は決められない。私は決して大学を偏差値で選んだりしない。
勉強する目標が決まりました。授業料を免除してもらうくらいの成績を取るです。結局お金なのか。

いらんこと

2008.11.19 Wednesday 00:08

学校の授業もだんだんつまらなくなり、本当に自分が受験生かどうか疑わしくなっています。
友人に対してかなり熱心に小説の設定を話したところ、友人にその小説を見せて欲しいといわれました。・・・まだ書いていません。それで受験生にあるまじき行動、小説を書くという行為を始めます。
しかしながら、家のパソコンがほぼ完璧に壊れて使い物にならなくなりました。今は姉貴のパソコンをこっそりと使っています。
どうやって書くのかといわれたら、ケータイで書くしかありません。まあ姉貴のパソコンを使えばいいのですが、いつも使えるというわけでは無いので。
それで続きには小説の内容を載せるのですが、実はこの部分の前にプロローグがあって、それはUSBの中に入っていてここにはまだかけないんです。まあ読まなくても中身に支障は無いのですが。
それでは、小説を読みたい人は続きを読んでください。
私は小説を読みます
PREV85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↓投票お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
Powered by SHINOBI.JP

プロフィール

HN:
武藤三咲
性別:
非公開
自己紹介:
ただ今大学生活爆走中です。
オーボエ→ホルン→ファゴットと楽器はころころ変わってますが、音楽を思う心は変わりません!

バーコード

ブログ内検索

最新CM

[08/09 ルパ]
[08/03 武藤]
[08/02 ち]
[07/07 武藤]
[07/03 ち]

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH