2025.05.01 Thursday 08:16
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.09.08 Tuesday 00:46
私の友達は面白いやつです。
本日やつの誕生日なのですが、メールを送ってほしいとのことで、日付が変わるまで目をこすりながら待ってました。
そして日付が変わった瞬間やつにメールを送ったのですが、返事があまりにも面白すぎて目が覚めてしまいました。
そんな文章はお前の恋人に送れ、と返したら、恋人と間違って送ったとのこと。本当に笑えます。
もし私が男なら、絶対気持ち悪いと思う文章です。
でも一生に一度くらい言われてみたい言葉です。
PR
2009.09.07 Monday 23:12
今日は体調が悪かったのであまりいい成果は残せずじまいでした。初めてのメンバーもいたのでちょっと残念。
そして私はアニソンしか歌わなかったです。それ以外はまともに歌えるものがなく、まともに歌えそうな曲をチョイスしたせいです。
とある人にこの人は歌がうまいよと言われ、偶然その人と一緒に行くことになったのですが、本当に身震いするほどうまかったので、自分が歌うのが恥ずかしかったです。
まだ一緒に行ってない人と歌いたいです。できればアニソンも平気で歌えるメンバーで。
2009.09.05 Saturday 16:40
絶対音感というものは誰もが簡単に習得できるものではありません。乳児期の時に特別な訓練をつけて初めて身に付くと言われています。
しかしながら、非常に珍しいのですが先天性のものもあるらしく、私はそれに含まれるのかもしれません。というのも、私はそのような特別な訓練を受けたことがないからです。姉がピアノを習っていて、それを隣で聞いていた時期は二歳の時くらいならあると思いますが、それで訓練になるのでしょうか。
絶対音感というものを知るまでは、ピアノの音を聞いたらなんの音か分かるというのが当たり前だと思ってました。ピアノだけじゃありませんが。
あまりにも高音や低音なのは、最初聞き取れませんでしたが、今ではよっぽど低音でない限り聞き取れると思います。ピッコロの隣で練習してたこともありますかね。
楽器は特に聞き取れないものはありません。よっぽど音程が揺れてなかったり、雑音、でかすぎる倍音(両方聞き取ってしまうこともありますが)がない限り、人の歌声とか騒音とかでも聞き取れたりします。
この前とある人に絶対音感があるようだという話をしたのですが、やはり私は先天性の可能性が高い様子。それを別の子に話したらしく、その子が私に音程を確かめてくれと見せ物扱いされました。音程が違うとか微妙なところになるともっと精度の高い音感が必要なのですが、その子はまあ初心者で結構音程が違ってたりするので指摘はできました。
ただ、絶対音感はそんなことをするものではないと思います。
先輩にも耳がいいと言われますが、普通だと思います。…うーん、どうなんでしょうか。
耳がよくても所詮演奏能力がないと意味がありませんからね。宝の持ち腐れですね。
私がたいした宝を持っているとは思えませんけどね。
2009.09.04 Friday 00:44
卒業するまでの高校時代、誰かと遊びに行ったことが皆無と言っていいほどないです。友達が少ないといった理由もありますが、ただ単に私が遊びに行くのを好まなかったからでしょうね。
なんだか、パソコンをして、オケで練習してたら満足するんです。高校時代までとたいして変わらないですけどね。
普通の人が中学高校で歩んだ道を今いっぺんに歩かされているような感じです。
それで、私はやっぱり普通なんじゃないかと思ったんですよ。それを友達に言ったら笑われましたけど。
大学っておかしいところもたくさんあるけど、大部分は普通なんですね。これは私の大学にたいして言うことですけどね。
そして人生最後の恋愛に抵抗してみようと思います。私はまだ交流が少なすぎるので、もっといろんな人のことを知りたいです。男限定になるのは仕様で。
やっぱり恋って難しいなあ。私はもう少し女らしくしてた方がいいんでしょうね。
2009.09.02 Wednesday 14:20
私は、大学で恋愛をやめようと思います。もしかしたらまたするかもしれませんが、一応今のところやめるという方向で。
今は恋をしているとは正直言いがたいんです。私がまだこれを恋と認めてないせいなんですけど。まあもうじき恋になると思います。
まあ叶う可能性はほぼ0ですね。高校時代ほどではないですが、相手が私を恋愛対象として見てくれないと思います。
まあいいんですよ。片思いには慣れてますから。
最後の恋は、その人が卒業するまでその人を愛し続けるということができたらそれでいいです。くっつこうとか、奪おうなんて気にはなりませんね。
辛いだけの恋ですが、今はその人となかよくできるので私は幸せです。
その人に恋なんかしたくなかったですけどね。