忍者ブログ

I have a dream...?

サイトできました。→http://phosidae.uijin.com/index.html

[PR]

2025.05.14 Wednesday 09:58

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごめんなさい

2008.01.30 Wednesday 19:29

・・・間違えてたらごめんなさい、て言うくらい失礼なこと書きます。
お前私のこと部活に縛り付けておいてなに英語を教えてもらいに行ってるんじゃ!
マジで本音出ました。
まあ部活サボり禁止命令が出て、私が放課後に勉強できないということは何回か書きました。それからは放課後に部活サボって行ったことないんですよ。まだ一週間しかたってませんが、まあでも誠意は伝わっているはずなんです。
命令を出した本人が私とまったく同じことをしていました。・・・つまり、部活をサボって先生に英語を教えてもらいに行ってました。
気持ちは分かります。すごく。同じことをずっとしてましたから。ただ私は時期が早かっただけなんです。
でもですねえ、私にこんな命令を出したばかりですよ。命令を出してなかったらまあ笑って許せましたけど、やっぱり出した本人がこんな行為をして気持ちいいわけがないですよ。
こんなに早く命令を忘れられるとは思わなかったです。それとも私はだめで自分はいいとでも思っているのでしょうか。
・・・って非難するのはあまり好きじゃないんです。むしろ嫌いなんです。でもこれが本音なんです。
だから非難はしたくなくて、でも本音は言いたくて、それで言ってもどうせ聞き入れてもらえないんです。私がこのことを言ったらどうなるでしょうか。きっとみんなが私のことを非難するでしょう。私が正しくてもそうなります。そうでなくてもきっと私とその子の関係は壊れてしまうでしょう。「ごめん、もうしないから」という言葉も、きっと私は信じられないに違いありません。
私の言っていることがうまく伝わらないかもしれません。私は口下手と言うか、思ったことを口にうまく表現できないんです。
きっと私がこのことを心の中に押し込めておくことが一番いいでしょう。抱え込んで、それで私なんかつぶれてしまえばいいんですよ。
だから間違えたらごめんなさいなんです。めちゃくちゃぼろくそ言ってますから。きっとこれ言ったら関係ぶち壊しですね。
PR

貧血

2008.01.29 Tuesday 19:36

今日の体育はマラソンでした。・・・いや、2月7日まではマラソンです。
自分はまったく自覚がなかったんですが、なんか貧血みたいです。夏に貧血は良くあるんですが、冬に貧血はあまりないので、やっぱり貧血っぽいです。
いや自分で勝手にそう言っているわけではないですよ。走っていたらしんどくなって(いつものことですが)、ついていけなくなるんですよ。まあ小さいころからずっとそうなんで別に気にしてはいません。夏場はひどくなるのでさすがに気にしますが。
それで走った後に先生に呼び止められて、目の下を見られたんです。まあ私は人より目の下が白いんです。それは貧血なんでしょうか。まあそれで先生は貧血と判断したようですが。
まあ先生に貧血の対処法を言われましたんで、ちょっと実行してみたいと思います。それしたらしんどくならないんですよ。・・・本当かどうか知りませんけど。

部活サボり禁止命令

2008.01.28 Monday 19:29

部活がサボれなくなってから、ちゃんと部活に行っています。できる限りの努力とは言っても、今までと変わらないような気がしますから、やっぱり強制にした効果は大きいと思いますね。
まあ私がちゃんと部活に来ているからって喜んでいる人はいないと思います。でも来てなかったら白い目で見られるんですよ。怒られるのではなくて、多人数の無言の圧力だから怖いんです。
それでまあ部活サボってた理由が遊んでたとか友達としゃべっていたなら分かるんですが、私の場合は勉強してたからですからねえ。勉強に影響が出るんですよ。まあ対策が取れたからいいんですが、対策取れなかったらノイローゼか部活拒否になってますね。ぶち切れもんですから。
とまあそんなことは置いといて、もうひとつの自由曲候補が着ました。夢への冒険というやつなんですが、結構面白い曲です。でもホルンの出番はないのでちょっと暇だったり。まあ少人数編成だから自然とユニゾンが多くなるんですが。
宿題をやるために寝不足になったら部活が休めるでしょうか。

うーん、しんどい

2008.01.27 Sunday 22:39

今日は模試2日目でした。地歴と理科です。理科の2つ目からずっとトイレ行きたいと思ってました。ちょっと集中力散漫だったでしょうか。
地歴はまあ普通の簡単なテストです。でも私にとっては難しいです。でも前よりは手ごたえがあると思います。
化学は私の予期していなかった問題が出ていて、それが取れていないかもしれません。もしかしたらセンターを意識した問題なのかもしれません。でもまあ過去問に比べたらちょっと傾向が違うような気がします。
物理はもうめんどいので適当にやってました。でも一応それなりの見直しはしましたが。まあ結果は期待していません。入試に使う教科なんですが。

続きは英語の先生とのお話です。ちょっと模試のネタバレが入っているかもです。
実は続きがあるんです

センターと模試

2008.01.26 Saturday 23:47

昨日はセンターの英語とリスニングをしました。・・・やばい、数学のときとは違った意味でやばい。数学は私のプライドがやばいということだったんですが、英語の場合は現実問題としてやばいです。
今日は模試がありました。国語と英語と数学です。
国語はまあ漢文からやったのは正解だと思います。最初の問題にかなり時間がかかりましたからね。でもたぶん前よりは低くなると思います(そりゃ前が良すぎるんです)。
次に英語、めちゃくちゃ難しかったです、なにこれって言うくらいに。なんか分かる問題がないって言うくらい分かりませんでした。センターもだめでしたがこれもだめそうです。
そして数学、・・・・・・まあ前の教科(とセンター入試)のことがあって、時間が足りなくなると思って必死にやってたんですよ。いやまあそれなりに丁寧に行きましたよ。それで全問(選択しなかった問題は除く)とくのに一時間強、時間は2時間あったのでまあ半分の時間です。あれ、と思いながら見直ししました。まあ時間があったのでゆっくりしっかり時間をかけて40分。っていうかもうしんどいです。残りの20分は死んでました。まあ最終回答を問題に書いて自己採点に備えはしましたが。
まあこういう早く解けた教科に限って点数が悪いんですよ。だからまだまだ油断はできません。
それでもまあ一応自己評価としますと、国語難・英語激難・数学激易というところです。・・・自己評価ですよ。
PREV117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↓投票お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
Powered by SHINOBI.JP

プロフィール

HN:
武藤三咲
性別:
非公開
自己紹介:
ただ今大学生活爆走中です。
オーボエ→ホルン→ファゴットと楽器はころころ変わってますが、音楽を思う心は変わりません!

バーコード

ブログ内検索

最新CM

[08/09 ルパ]
[08/03 武藤]
[08/02 ち]
[07/07 武藤]
[07/03 ち]

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH