忍者ブログ

I have a dream...?

サイトできました。→http://phosidae.uijin.com/index.html

[PR]

2025.04.30 Wednesday 14:00

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おかしい

2010.02.18 Thursday 13:30

こんなに人がやめてくなんて。
過去にこんなに簡単に人がやめていったことなんかない。
確かに環境が自分に合わなくてやめていった人はいるけど。
そんなのごく一部だし。
普通に練習に参加していた人がやめていく。
理由なんか知らない。
多分、今のサークルは厳しいし、環境も劣悪だ。
サークルを続けるには授業を犠牲にしないといけない。
そんなサークル確かにおかしい。
分かってはいる。
だからこそのレベルだというのも納得いく。
レベルはほしいが、持っといい練習環境にしたいものだ。
PR

カミングアウト

2010.02.17 Wednesday 01:37

吹奏楽の人たちと一部の他校の人たちにカミングアウトしてきました。
えーと私が吹奏楽経験者で、ホルンとオーボエしてたことです。
一応私の秘密を隠す必要のない領域の人たちなので、とりあえずカミングアウトしてきましたが、先輩にばれるのではないかとひやひやしてます。
というか私と同じ大学を狙っている後輩が、オケとかに見学に来たときが一番危ないです。とりあえず一番最初に会って口止めしておかないといけません。
もうそろそろばれることは覚悟しておかないといけないですね。
もう知ってしまった人は何人かいますけどね。
でも、レッスンの先生とかには言えませんね。多分音を聞いたら分かるんだと思いますけど。
このブログだって誰が書いたか見る人が見たら分かると思うんですが。
でも本当はうそなんかつきたくないんで、ばれたらばれたで後々何とかします。
まあ先輩がいい感じに落ち込むんだと思います。
ああ、いい感じにってのは私が考えたなりの鬱になりそうなくらいって感じです。
まあとりあえずひどく落ち込むってことです。
でも、本当の事知ってくれている人とはすごく話しやすいです。音楽に関する一般人から見たらマニアックなことも話し合えるんで。
もともとそんなにマニアな方ではないのですが、一般人的にマニアックなことなので。
ホルンの演奏の細かいところとか一般人が知るわけないじゃないですか。
今のオケのホルン奏者ですら知らないようなことだって私が知っているかもしれませんしね。
オーボエは・・・そろそろ記憶が薄いです。
一応ばれたらオケを辞めるつもりでいましたが・・・なんかオケをやめられそうにないですね。
ていうか入部するまでにっていうか二日目くらいにばれると思ったんですが、ここまでいい感じに浸透してしまったらいまさら切り出せないです。
吹奏楽の人たちはあまり関わってなかったので言い出しやすかったですが(それでも結構勇気が必要だった)、一年近く関わっている先輩に対してもうカミングアウトできないです。

もうこれはうそを通すしかないですね。うわさが広がったとしても「え、私が経験者なわけない。誰かと間違えたんだよ」で通しましょう。
幸い中学時代オーボエで高校時代ホルンなんて奇妙な人生送った人なんてそうそういないでしょうから勘違いですみますよ。
誰かが作ったへんてこな話で通ります。現実にありえないです。嘘です。ここにいますからね。
楽器を2回変わるなんて吹奏楽、交響楽経験者で1万分の1くらいです(適当)。そんな確率クリアしている人がオケにいるわけないで通ります。
今まで楽器初心者で通してたやつにいきなり2つの楽器経験者なんて疑いがかけられることなんてまずありません。
そう信じてます。

寝坊

2010.02.16 Tuesday 10:56

集中の最終日に寝坊してしまった。
バイクと事故ってチョコレートを落としてしまった。
あげる予定だった奴にあげられなくなった。
ダメダメだ。

勇気をだして

2010.02.15 Monday 01:01

隣に座っていたやつに渡してみた。
ああ、知り合いなんだけど。
なんか反応がかわいかった。
異性ってこんなにかわいくなれるものなのか?
そのかわいさに少し嫉妬。

快くもらってくれた。
うん、杞憂だったようだ。

いや、多分好きとかいう感情じゃない。
日頃から話すのが苦手な人だったというだけだ。
多分二人で話したことなんか皆無だし。
意外と仲が悪いという訳でもないし。
意外と人間味もあったし。
人間味があまりないやつだと思ってたけど。

ちょーだい、って言ってくれないとあげてもいいのか分からない。
とは言ってもわざわざ要求するやつのほうが珍しいし。
普通は要求しないよな。
じゃあ隣に座っていたやつのような対応が普通なのか。
要求しないけど貰ったら喜ぶやつ。

うーん、友達とかだったら要求されてなくても無理矢理押し付けられるのだが。
今回のやつはそうも行かなかった。
なんでだろう。
もっと仲良くなれということか。

とりあえず
私の周りの男子はかわいいやつばかりだ。
というか、私がそこら辺の男子よりよっぽど言葉遣いが悪いということか。

チョコレートなんて

2010.02.14 Sunday 15:05

過去のことを思い出した。
ことごとく片想いの失恋ばかりで辛くなった。
チョコレートを見て思い出してしまった。
バレンタインの時期のお菓子が嫌いなのはそのせいかもしれない。

見るのも嫌なのに作るのはなんでだろう。
なんでだろうね。

とりあえず、今隣にいるやつにチョコレートをあげる勇気がほしい。
PREV9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


↓投票お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking
Powered by SHINOBI.JP

プロフィール

HN:
武藤三咲
性別:
非公開
自己紹介:
ただ今大学生活爆走中です。
オーボエ→ホルン→ファゴットと楽器はころころ変わってますが、音楽を思う心は変わりません!

バーコード

ブログ内検索

最新CM

[08/09 ルパ]
[08/03 武藤]
[08/02 ち]
[07/07 武藤]
[07/03 ち]

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH